さが家図鑑に庭仕事が紹介されました。
皆様が家を探す際、住宅メーカーを選ぶのと同じで、
今は外構も選ぶ傾向になりつつあります。
まだ他県に比べると、久留米、佐賀エリアは
そこまで多くはありませんが、
そんな中、庭仕事でご検討いただければ幸いです。
きっと素敵な外構をご提案できると思います。
庭仕事 江上由宣
Tag Archives: 久留米外構
雑誌掲載。
テレワークがスタート。
昨日より庭仕事久留米支店はテレワークを
開始しました。
図面のやり取りやなど、練習していたので
比較的スムーズに効率良く進みました。
実際やってみて気付くことも多く、
すごく勉強になりました。
実は庭仕事の今年の目標の一つが、この
テレワークでした。
近い将来の計画でどうしても必要で、
今回は偶然にも良いタイミングでした。
今はコロナという先が見えない状況ですが、
将来を見据えて、今しなければいけないことを
一歩一歩楽しみながら進めていきます。
追伸
周りはみんな川原さんをイケメンだと言っています。
スカイプでまじまじと顔を見ながら話していると、
確かにそうかもと思うようになりました。
私の若い頃に似ています・・・
庭仕事 江上由宣
事務所に花を飾りました。
男だけの事務所ですが、
昨日は妻へ花を買って帰りました。
気分転換に事務所にも飾ってみると、
香りもあって、意外に気持ちが良いものです。
庭仕事 江上由宣
花が咲き始めています。
以前工事させていただいた現場です。
サツキが綺麗に咲いています。
緑が入ると、やはり外構は
引き立ちます。
庭仕事 江上由宣
マイナスにとらえず、プラスにテレワーク。
庭仕事久留米店、オープンしたばかりですが、
来週より、テレワークを開始します。
TVニュースを見ていても、意外と仕事効率は
上がっているところも多いようです。
〝やったことないから良い経験だし、
意外と新しい発見もあるかもよ〟
と川原さんに伝えると、即快諾。
コロナの拡散防止、予防、
そして何よりスタッフの安全、健康
今はそれを一番の優先にしています。
とはいえお問い合わせは電話、メール等
随時承っております。
ちなみに週の半分は、私と川原さんは
現場で汗を流す予定です。
全世界のコロナの終息を心より
願っております。
庭仕事 江上由宣
赤いポストのある外構。
柳川市外構(エクステリア)
お客様ご希望の赤いポスト、
白いお家のアクセントになりました。
庭仕事 江上由宣
嬉しいニュース。
今後のお打ち合わせにつきまして(新型コロナウィルス対策、予防)
庭仕事では、新型コロナウィルスを含む、
感染症予防、および拡散防止対策の為、
当分の間、直接お会いしてのお打ち合わせを
控えさせていただきます。
今後の打合せ方法と致しまして、
ホームページやインスタ、ご紹介のお客様に
つきましては一度お電話、メールを頂き
こちらからお打ち合わせ手続きのご案内を
させていただきます。
直接、来社頂きましたお客様につきましても
お車で待機いただき、車内からお電話ください。
当社の方から、お車まで資料を取りに伺わせて
いただきます。
その後は資料をコピーさせていただき、
お電話やメール、ご郵送、スカイプ等で
お打ち合わせさせていただきます。
※お客様方へのご負担はおかけいたしません。
今アポイントを入れさせていただいております
お客様につきましては、予定通りお打ち合わせを
行わせていただきますが、状況に応じてご相談を
させていただくこともございます。
大変恐れ入りますが、ご了承くださいませ。
尚、現場作業につきましては今まで通り
行わせていただきます。
宜しくお願い致します。
今回の対応につきましては、感染リスクを防ぐために
行わせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
庭仕事 江上由宣
くぐるアプローチ完成。
大川市外構(エクステリア)
飛び石を使ったセカンドアプローチ。
緑をくぐるイメージですが、もうちょっと
暖かくなり緑が茂った頃が良いかな。
ということで、完成です。
お施主様にも大変喜んでいただきました。
B様、そしてご紹介いただいたH様、
有難うございました。
庭仕事 江上由宣
niwashigotoの観葉植物。
庭仕事久留米支店の観葉植物達。
※売り物ではありません。
庭仕事の新しい仲間達です。
お店で誇りを被っていたり、奥隅でひっそり
隠れているような緑を中心に選びました。
全て私のお気に入りです、
そして管理は頼れる男川原さん、
頼ってばかりでごめんなさい。
庭仕事 江上由宣